180214-82


1: 2018/09/23(日) 04:29:04.45 ID:CAP_USER9
ドイツの自動車大手、メルセデス・ベンツは「EQC」を披露した。
SUV型の電気自動車で、約400kmの航続距離を実現する。
このクルマの登場は、明確に先行する米テスラのSUV電気自動車「Model X」への対抗車種であると見て取れる。

同じくドイツのBMWはすでに「i3」という完全電気自動車を販売しているが、やはりSUVの「X3」をベースとした電気自動車を用意しているといわれており、傘下のブランドMINIの電気自動車も2019年に生産することがアナウンスされている。

これら電気自動車のラインアップは、ドイツ国内はもちろんのこと、自動車市場として巨大な米国、そして中国市場を意識したものだ。
電気自動車、自動運転と、テクノロジーの強みを生かして展開するのが、シリコンバレーの企業テスラだ。
しかしここ最近、テスラの雲行きは怪しくなる一方だ。

■マリファナとウィスキーで番組出演するCEO

テスラを率いるイーロン・マスク氏は米国時間9月6日、コメディアンのジョー・ローガン氏のトーク番組に出演した 。
その番組内での行動は、驚きを集めるには十分だった。
上場企業のトップがマリファナを吸い、ウィスキーを飲みながら饒舌に語る姿が配信されたからだ。

カリフォルニアではすでに、趣向用のマリファナの所持や吸引も合法化されている。
そのため、飲酒も含めて違法行為を行ったわけではない。

ただ、マリファナはまだ合法化されていない国や米国の州もあり、その印象は悪い。
米CNBCは、マリファナはテスラの行動規範を自ら犯していると批判している 。
翌日のテスラ株は5%超えの下落というかたちで反応をした。

■非上場化騒動も含めて、心配の声

昨今のマスク氏の言動には危うさも募る。
先月、Twitterで突然、テスラの非上場化と、その際の1株当たりの買い取り価格が420ドルになる旨を発表し、さらに資金のメドがあることを投稿したのだ 。
 
エイプリルフールに「テスラ倒産」などをTwitterに投稿してきたこと、また買い取り価格として示された「420」という数字が、米国ではマリファナを示す隠語であることなどから、今回も冗談なのではないか、と半信半疑の向きもあった。

ただし、非上場化の検討自体は実際に行われたようで、テスラの公式ブログでも同様の声明を発表している 。
この発言によってテスラの株価が大きく上昇したことから、米国証券取引委員会(SEC)は調査の意向を示した。

その後、株主からの反対も根強く、非上場化のプランを断念する声明が出された 。
そのため、300ドルを超えていた株価は200ドル台中盤にまで落ち込む結果となった。

■実際、非上場化は茨の道

非場化は過去を振り返ると茨の道だ。
テスラが1株当たり420ドルで非上場化した場合、時価総額は720億ドル。

9月7日現在の株価でもおよそ450億ドルとなる。
米国でこれまでに最大の非上場化をしたのはTXU Energyで、318億ドルだった。

しかし、そのTXUは2007年の非上場化から7年で連邦破産法第11条を申請し、倒産している。
もとより、赤字が増大し続けているテスラにとって、非上場化は危険すぎるのだ。

シリコンバレーの企業は、必ずしもニューヨークの投資家との間に良好な関係を築けているわけではない。
そもそもシリコンバレーは、米国のベンチャー投資の5割以上を占めており、起業や成長は域内で行われていく企業がほとんどで、上場までウォール街のしきたりとは無縁で過ごせるからだ。

しかし、ウォール街に金字塔を打ち立てたのはシリコンバレーの企業だった。
2018年第3四半期決算の好調さを受けてアップルは8月2日、米国の上場企業として初めて時価総額1兆ドルを達成し、2018年9月にアマゾンもこれに続いた。

アップルのティムクックCEOは「長期ビジョンを求められながら、90日ごとに評価される」決算の仕組みに疑問を抱きながらも、今価値がある企業として株主を魅了する良好な関係づくりを実らせた。
一方のアマゾンは米小売業界で過去10年間、株価を2000%近く上昇させる成長を遂げ、さらに将来への高い期待を反映させた。

テスラも、圧倒的なビジョンと、株主や投資家との良好な関係づくりによって、上場企業としてより良い方向へと進むことができる可能性を秘めている。
しかし、既存の自動車業界の電気自動車シフトが一挙に進むまで、あまり時間は残されていない。

https://biz-journal.jp/2018/09/post_24857.html



38: 2018/09/23(日) 05:41:53.53 ID:I0V+wWPx0
>>1非上場化じゃないだろ株式非公開化だろ。
シロウトだろ。なんにもわかっちゃないな。
米国やその周辺国がマリファナが合法化が広まりつつあるのに批判され、
マリファナのせいで株価が下がったとかw。
デタラメ記事。



194: 2018/09/23(日) 11:54:35.15 ID:Bk/RfPqV0
>>1
キャッシュも残り少ないし、そろそろカウントダウンか










3: 2018/09/23(日) 04:32:59.12 ID:K2/eknwz0
友達がテスラ乗ってるけど、けっこう調子いいみたい。
でももっと航続距離が欲しい。



213: 2018/09/23(日) 16:41:32.50 ID:fyI251QG0
>>3
ダイソンと一緒だろ。
別に良いわけじゃなくて、高いからなんかいい気がするだけ



4: 2018/09/23(日) 04:34:33.32 ID:GRI85YX80
モーターはディーゼル以上のトルクの化物だから錯覚だろ



5: 2018/09/23(日) 04:35:09.02 ID:WiU0O2N20
てすらーーーやぁ



50: 2018/09/23(日) 06:21:24.91 ID:u/STcWsr0
>>5
余裕でザ・ピーナッツで再生w



6: 2018/09/23(日) 04:39:41.85 ID:vqD44uxu0
イーロンは頭いいんだろうけど、なんかおかしい。元々どういう人だったんだろ?



115: 2018/09/23(日) 08:15:46.74 ID:Lu5VA3ZT0
>>6
頭がいいけど頭がおかしい人とか少なくはないかと



7: 2018/09/23(日) 04:40:44.14 ID:QuhkeHXT0
日本人を月に最初に送ると決めてからマスク潰しの流れがまた一気に加速した感があるな。
やっぱり月には行けないのかな。
そこにはアメリカ人自身がもう45年もの間行っていない月にアメリカ人を差し置いて日本人が先に行くのは見たくないと言う意志が働いているような気がする。
だからと言ってアメリカにリターン競争の一番乗りは我々という気概があるわけでもなく、ただ日本人が月に行くのは見たくないというその一心なのだと思われ。
そして結局アメリカ人自身も永久に月に戻ることは無かったという。



34: 2018/09/23(日) 05:31:41.77 ID:6ZEtphbu0
>>7
月には45年でなく一度も降り立った事はないよ。
https://indeep.jp/second-moon-lander-buzz-aldrin-admits-he-didnt-go-to-moon/



74: 2018/09/23(日) 06:43:53.17 ID:oDIeqQGl0
>>7
違うよ
すでに月面にアメリカの秘密宇宙プログラム(SSP)は
3つの秘密基地をもっている

日本の月探査衛星かぐやでいくつかの不思議でいかにも
人工的な縦穴が見つかっているが、公開は徐々に行う予定なので
いきなり日本人がいったら、計画が台無しで都合わるいのだ



232: 2018/09/23(日) 18:59:06.37 ID:8XpU9uao0
>>7
月にはもう12人も降りてるのでは?
しかも全員アメリカ人
しばらく行ってないし、この人にとっては初の試みだからモルモットが必要なんでしょう



8: 2018/09/23(日) 04:41:19.77 ID:5oiOUmkT0
またEVブームは去ると



9: 2018/09/23(日) 04:42:58.42 ID:BLoiLqh80
Evは充電時間をすごい短くできないと
普及しないね



11: 2018/09/23(日) 04:44:29.05 ID:MGU7+ToD0
>>9
あれね
夜中寂しく一人でやってんの日産車で見かけるわ。



197: 2018/09/23(日) 12:37:10.90 ID:cQ0XOieg0
>>11
休日昼間なんかも家族のテンションダラ下がりでコンビニで時間つぶしてる他県ナンバーいるね
1台30分だっけ2台目3台目とか気が遠くなるな



20: 2018/09/23(日) 05:10:15.47 ID:/nJ7Qi0F0
貧民街みたいなうちの近所でも乗ってるやついるくらいの車だし、なんせ乗るのが恥ずかしいくらいめっちゃカッコ悪いからプリウスくらいの値段なんだろうなと思ってたらバカ高くて驚いた
最近はまだトヨタの方がアメ車よりセンスある。あのトヨタよりだw



160: 2018/09/23(日) 09:24:40.38 ID:A9T0u+qk0
>>20
トランプも、アメ車がなんで日本で売れないのか真剣に考えたらいいのにな



163: 2018/09/23(日) 09:38:01.41 ID:P+9a8N3U0
>>160
トランプがバカなのか、アメの自動車メーカーがバカなのか解らんけど
なんで日本で売れないのか真面目に考えろって言いたいです
外車が全然売れてないって訳じゃないし



165: 2018/09/23(日) 09:46:34.37 ID:qnUNye+s0
>>163
最近のアメリカ車は良いぞ、ハイテク化して見た目も良い



193: 2018/09/23(日) 11:30:47.14 ID:P+9a8N3U0
>>165
そうなのか 俺も偏見を改めなきゃならないな



205: 2018/09/23(日) 15:40:58.59 ID:qnUNye+s0
>>193
70年代始めから2000年までは暗黒期なので、当然と言えば当然のイメージ



22: 2018/09/23(日) 05:13:18.72 ID:7FXXpIjr0
EVがわかりやすく実用段階になるまでに5年10年は必要
それまで今の投資家の期待は持たないと思う

ロケットとか他の分野で誤魔化し続けられるとも思えないし



24: 2018/09/23(日) 05:16:22.85 ID:maVLiXWa0
元は金集めのためにロータスから調達した車体にモーター付けて、、、それにノートパソコンのバッテリーを大量に積み込んで走らせたんだろ(笑)
中学生の工作かよ(笑)
自動車大手が本腰入れたらテスラなんか話にならないよな(笑)



170: 2018/09/23(日) 10:12:40.48 ID:hdFKAC760
>>24
それを分かっているから、手広くやっているんだろうね。一つが潰れても、それを切りすてればいいって感じで。
頭が良いのは分かる、先を見据えているのも分かる。
ただ、過去どんな分野でも一つ所に力を入れない会社が生き残った例は無いんだよねぇ。



25: 2018/09/23(日) 05:21:12.31 ID:xbvj1oXr0
でかい嘘ほどバレにくい



28: 2018/09/23(日) 05:24:33.90 ID:2RT76eUm0
安定した稼ぎ頭を確立するのが先か、バブルが弾けるのが先かっていうチキンレース



29: 2018/09/23(日) 05:24:58.71 ID:+Wnlagdu0
趣向と嗜好を使い分けられないのは恥ずかしい



32: 2018/09/23(日) 05:30:20.89 ID:YPpElbS/0
ガソリン使うのが楽しいのに
電気自動車とか要らない



33: 2018/09/23(日) 05:30:23.29 ID:p5HqcMPH0
マスクな、破滅してるわ~



35: 2018/09/23(日) 05:34:09.51 ID:arYaW3Fb0
彼がいなければEV時代の到来はもっと遅れていただろう

来年からは金持ちはEV、の時代に突入だな



46: 2018/09/23(日) 06:14:13.32 ID:ybqVMh3O0
テスラはもう長くないな
EVは価格が安くならないと普及しない
小型化と低価格化(1台50万円程度)が進むと普及が一気に進むと思う
日常の足代わり=EV、趣味的な高級車=エンジン車という住み分けになると思う
充電時間の短縮と航続距離拡大も前提事項



56: 2018/09/23(日) 06:28:28.17 ID:mFOH6nEb0
燃料電池社会に移行したら、エネファームで先行している日本が有利。既に日本は燃料電池利用の社会に移行しつつある。
自動車もFCVのトヨタ・ミライが市販されている。
どこよりも早く実現し、走行データはその都度フィードバックされている。
トヨタは初代プリウスを'97に発売した時、売れば売るほど赤字になる、と言われていた。それでもそこから得られる実社会での走行データが役に立ち、HVで独壇場を築き上げた。
FCVのトヨタミライも同じ道を辿ると思う。他社の数年先を進んでおり、その歩みは衰えていない。



65: 2018/09/23(日) 06:33:30.48 ID:kzFrZIqE0
>>56
どうかねぇ

政府が鶴の一声出しても、市場原理で普及が進行する日本とちがい中国の鶴の一声の場合は、市場原理クソ喰らえの、共産党からの強制・命令だからなぁ



58: 2018/09/23(日) 06:29:02.60 ID:ZEwuAQ2a0
イーロンマスクの事業ってなんかまともに利益が出るものあるのw



67: 2018/09/23(日) 06:35:26.81 ID:O8mJf5ht0
>>58
ペイパル



77: 2018/09/23(日) 06:46:05.98 ID:wjgspjVt0
>>58
米国が国策事業やるのに米国の名前でやると都合悪い部分を仮面被ってやってるだけだよ



60: 2018/09/23(日) 06:30:57.12 ID:fyErJSrf0
壊れやすいオンボロ外国メーカーの外車が壊れにくくなるのは日本メーカーもヤバいよな



61: 2018/09/23(日) 06:31:10.98 ID:XPcoUuj90
テスラを安く買い叩きたいところがあるんだろうな
イーロン下げ報道といい、株式非公開化発言が飛び出したことといい、関連しているでしょ
C国の企業かな?



62: 2018/09/23(日) 06:31:38.08 ID:k3TtQF470
マツダがロータリーエンジンのレンジエクステンダーを積んだ電気自動車を200万程度で出したら 絶対買います!



125: 2018/09/23(日) 08:31:20.72 ID:ME9qG59h0
>>62
水素を密閉できるアペックスシールなんて出来るのか?



63: 2018/09/23(日) 06:33:17.68 ID:k3TtQF470
ロータリーエンジンって 水素でもメタンでも動くんでしょ?



64: 2018/09/23(日) 06:33:25.69 ID:Jd0hjcIK0
なくなってもなんの問題もないな



68: 2018/09/23(日) 06:36:17.28 ID:4uF8lLFb0
経営実態はスルガ銀行といい勝負だろ
過大評価甚だしい



71: 2018/09/23(日) 06:41:40.28 ID:Ijzb482y0
政府が一兆円くらい出して、水素ステーション整備して、水素公社つくる
2060年には水素公社民営化かな



92: 2018/09/23(日) 07:18:33.62 ID:Ywh+eTVo0
電池の開発はまだまだとういうのはウソだったのかー
電池の開発が出来たら太陽光発電も個人に普及するよね



119: 2018/09/23(日) 08:21:32.50 ID:ZstAgiWr0
ロケットメーカーに特化しそうだな






引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537644544/